料理

男の1人暮らしでお昼ごはんに簡単に作れる料理は?

ガパオ目玉載せ

こんにちは!
男性で1人暮らしの方で料理をしない人は多いのではないでしょうか?

私も1人暮らしは長かったので面倒で料理をしないときもありました。

今はパートナーと同居してて料理を作るのが好きなのですが、パートナーがいない時、1人だと1人のために作って食べて片付ける手間を考えると面倒になり買ってきたり食べに行ったりします。

毎日買ってきたり外食をすると栄養もかたよりますし食費もかかります。

1人暮らしを始めたばかりで料理がしたことない方、外食ばかりでこれから料理を始めようとしている方、比較的簡単に作れてがっつり食べれるご飯を作ってみましたのでご紹介します。

スポンサーリンク

1人暮らしの男性の方でも簡単に作れる料理を作ってみよう

豚丼を作ろう

1品目は豚丼です。中にキャベツも入っているので栄養も取れます。

用意するもの
ごはん 約200g(お茶碗1杯分)
豚こま切れ肉 100g
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ2
砂糖 こさじ1
サラダ油 適量
キャベツ 50g
エリンギ 30g

キャベツとエリンギ

キャベツを千切りにしてエリンギを1.5cmの大きさに切ります。

フライパンにサラダ油を入れ中火で温めます。

豚肉

豚肉を食べやすい大きさに切ります。

肉炒める

豚こま切れ肉を中火で炒めます。肉がしんなりしてきたらエリンギを入れます。

肉の色が変わってきたら、醤油、みりん、砂糖、あればお酒を入れ弱火でしばらく(5分程度)煮ます。

タレが肉に絡まったら火を止めます。

ごはんキャベツのせ

お茶碗にご飯を入れ千切りにしたキャベツをご飯の表面がが見えなくなるように平らに載せます。

豚丼

上から炒めたお肉とエリンギをタレごとかけて出来上がりです。

補足:私はエリンギが家にあったので肉と一緒に加えましたが、他の具(玉ねぎ、しめじなど)を混ぜてもまた違った風味になりますので試してみてください。

上から卵を落としても美味しいですね。

チャーハンを作ろう

2品目は料理始める方や男性の1人暮らしの方の王道とも言えるチャーハンのご紹介です。

用意するもの
ご飯 200g(お茶碗1杯分)
豚バラ肉 50g
中華味の素 1/2
卵 2個
キャベツ 50g(量はお好みで)
玉ねぎ 1/4
しめじ 30g
塩  小さじ 1/2
醤油 小さじ 1/2
黒コショウ  適量(少し多めぐらいがいい)
日本酒 大さじ1
しょうがチューブ 2cm

豚肉、キャベツ、しめじを食べやすいサイズに切ります。

玉ねぎはみじん切りにします。

フライパンに油を入れ溶いた卵を入れかき混ぜるようにさっと炒めたらお皿に取り出します。

もう一度熱したフライパンに今度は油を多めに入れてショウガを入れます。

風味が出てきたら豚肉を入れ色が変わったら野菜も投入します。

さっと炒めたらご飯と先に炒めた卵も入れます。

フライパンとチャーハン

炒めながら調味料を入れて最後にお酒を回し入れてしっとり感が出てきたら出来上がりです。

チャーハン

お店のようなチャーハンに盛りつける場合は一度お茶碗に入れてからお皿にひっくり返して載せるとお店のチャーハンっぽくなります。

ポイント
油を多めに入れることでパサパサのチャーハンになります。最後にお酒を入れることでしっとり感も出ますので、ここがポイントになります。

野菜は家にあるもので私は作りました。

スポンサーリンク

和風ガパオライスを作ろう

3品目は和風ガパオライスです。ガパオライスを和風の具材・味付けにしました。

用意するもの
ご飯 200g(お茶碗1杯分)
豚ばら肉 100g
ピーマン 1つ
青じそチューブ 3cm
ニンニクチップ 約1かけ分
中華だし 小さじ1/2
醤油 大さじ1
オイスターソース 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
あらびき黒コショウ 少々
サラダ油 適量
目玉焼き 1つ

作り方

肉とピーマン
豚肉は5mmほどの大きさに細かく切ります。ピーマンは1cm×3mmで切ります。

ニンニクチップ

フライパンにサラダ油大さじ1ほどを入れ、ニンニクチップを入れて弱火で香りを出します。

肉ピーマン炒め

豚肉をさっと炒めたら、ピーマンも入れます。調味料を全部入れ汁気がなくなったら火を止めます。

ガパオライス

目玉焼きを作ります。

ガパオライス目玉焼き載せ

お皿にご飯を盛って炒めた具を入れて最後に目玉焼きを載せれば出来上がりです。

まとめ

男の1人暮らし方で外食が多くて家で料理をしようと思っている方、これから料理をしようと思っている方に比較的簡単にできる丼もので豚丼・チャーハン・和風ガパオライスを実際に作ってみたレシピを書きました。

常備していない調味料なども出てきたかと思いますが、これだけの調味料があればだいたいの食べ物は作ることができます。

ご自分で作ると食べるのも楽しくなりますよ。

スポンサーリンク